All posts by admin

BURRRRRRN!-月日は人を丸くする

音楽ネタです。

(今回は完全にかつてのHeadBangers(?)向けエントリです。ご了承ください。)

いやー久しぶりにBURRN!買いましたよ。バーンw。実に10年ぶりくらいですかね。

今月号は、気になる復活バンドなどなどの話題が結構載ってまして。

何と言ってもNUNOのインタビューでしょう。前にも書きましたが、ついにExtreme復活です。

・・・何といいますか、オトナになってましたよ。言動が。あの気難しい天才肌のヌーノがw。

冷静に過去を分析していてびっくりです。月日の流れを感じてしまいました。

で、懐かしいついでにyoutubeを漁ってたら、なんとヌーノ本人がレクチャーするDecadanceDanceの映像を発見しました!!

最近の映像みたいですが、これは貴重。トンガってた頃には考えられないですよ。

ここに貼っておきます。

その他、最終ページには、FIREHOUSEや、WHITELION(懐!!)の全盛期のライブDVD発売や、先ごろ解散したHaremScaremのベストライブDVD発売の告知があり、なんとも懐かしい気分に。

しかもHaremScaremのDVDには、MoodSwingsツアーの映像も入ってるとか!!

待ちきれないのでyoutubeにあったMoodSwings時代のライブ映像を貼っておきます。

長くなって恐縮ですが、実は一番印象的だったのは、OUTRAGEにVo.の橋本さんが復帰した記事でした。

彼は、バンド脱退後は、定職に就いて家族を養う普通の生活をしていたそうです。

で、今回復帰するにあたっても、「今の仕事を続けながら、家族に迷惑をかけない範囲で活動する」というニュアンスのことが書いてありまして。

受け入れたメンバーの丹下さん(B.)の言葉がひびきます。

「活動の形態は変わると思うけど、”濃い”ものをやればいいんじゃないかという結論に達しました。」
「がむしゃらさも大切だと思うけど、年を取ったら結果を出すことも大切だと思うんですよ。」

そう。ロックやるにしても、いろんなスタイルがあっていいんじゃないでしょうか。

何か、勝手に勇気をもらいました。はい。

週末はホント天気良かったですね。仙台は。

土曜日は、保育園の進級式。次女も年長組になりまして。

長女入園から数えて8年、いよいよ最後の年となりました。

思い出の詰まった保育園とのお付き合いも今年で終わりかと思うとちょっと寂しいです。はい。

次女にとっても、しっかり思い出に残る一年にしてあげたいと思います。

そして今日は、D.I.Y.な一日でした。

まず、下駄箱を自作しようと(※1)、買っておいた木材にワトコ・オイルを塗布。はじめてワトコ使いましたが、ステインよりニオイも少なくていいですね。風合いもグー。半分は、ヨメさんが塗っておいてくれたので、すぐ終わりました。

※1)ご存知の方も多いかと思いますが、我が家はログハウスなので、既製の家具がどうにも不似合いでして。かといって、カントリー家具はそれなりに値が張るので、自作することが多いんです。ヘタなんですけどね。

その後、庭にブルーシートを敷いて、家族で弁当を食べました。ちょっと恥ずかしいんですが、あまりに天気がもったいなくてw。

ホントは、桜の名所の三神峯公園まで歩いていこうと思ったんですが、次女が昨日の疲れもあってか、熱出してしまいまして。仕方ないですね。

食後は、勢いに任せて、一気に花壇の枕木の修繕を。ボチボチ芝も刈らないと・・・。

うーん、久々に筋肉疲労。でも、ニュー下駄箱のおかげで玄関も広くなったし、達成感があって心地よい疲労です。はい。

以上、日記でした。

求む!!ヒムロック

唐突で恐縮です。

実はこの夏、念願のBOOWYコピーバンドでライブやることになりまして。

BOOWYもしくはその関連のコピーバンドおんりーの”祭り”イベントです。

ついにHOTEIモデルが陽の目を見る日が!!

・・・とそこまではヨカッタのですが、残念ながら肝心のVo.が見つかりませんで。

そこでこの場を借りて緊急募集です。

我こそはと思う方、ぜひご一報ください。

あくまで一発企画モノのライブですので、この先永ーく活動する保障はありません。

バックのメンツはバッチリです。

リアルタイムでドップリ聴いてたR35世代(?)ですので、BOOWYの曲ならほぼ何でもイケます。 多分。

ちなみにライブ日程は、

日時: 2008/07/26(土) 18:00頃~

場所: ライブハウス enn

です。

スケジュールの都合が合う方、宜しくお願いします。

# 良い人にめぐり合い次第、募集終了とさせていただきます。

p.s.

本体freeDriveのライブも決定しました。

2008/06/14(土) at ライブハウスenn

です。よろしくおねがいします。(今回はちょっとヘヴィですよ!)

自営業はどろくさく。二兎を追うもの(ry.

ちょう久々の更新です。

ブログ開始以来、こんなに間が空いたことはなかったと思います。

知人・読者の皆様にはご心配をおかけしました。

実は、今回、初めて”完全持ち帰り”のお仕事に取り組みまして。

それもやっと終わりが見えてきたところです。

受注当初は、ささっと華麗に片付けるつもりでした。

んがしかし、現実はそう甘くはなく・・・。

Windows業務アプリも、突き詰めると、やはりあれやこれやと、やることが沢山ありまして・・・試行錯誤の地道な作業の繰り返しでした。 (DataGridView恐るべし。TextBoxをあなどるなかれ・・・。)

そして何より、 ペース配分がつかめなくて大変でした。仕事の区切りがつけにくい!

プログラミング作業は、空き時間にチョコチョコとやれるものではないですね、やっぱり。ある程度まとまって集中できる時間が必要です。少なくともワタシの場合は。特に今回は”実験くん”やりながらでしたので。

ま、時間の使い方を考えるいい機会にはなりました。

あと、今日は本業(?) の方でも、無事お客様レビューを通過させることができまして、やっとひと段落です。

(最近は進捗会議に出たり、ひさびさにリーダー職もやってまして、リーマン時代に戻ったような錯覚を覚えますw。)

明日から新年度。

本ブログも本日より再開です。

ひなまつり 2008

もうひな祭りは過ぎましたが、ひな人形です。

hinamatsuri2008_1.jpg

早く飾ろう、飾ろうと思ってるうちに、3月3日が来てしまいまして・・・。

我が家の人形は、ヨメさんが子供時代に飾っていたもので、小さいながらもフルセットなんです。

しかも、人形の形も、なんか丸っこくてカワイイので、子供たちもかなり気に入ってます。

hinamatsuri2008_2.jpg

ぜひ孫の代まで長持ちさせたいです。

初入選-書初め展は大賑わい

娘が、書初め(硬筆)でクラス代表に選ばれまして、アエルに展示されるとのこと!

めでたい、めでたい。ホント、パパに似なくてヨカッタ・・・。

で、ワクワクしながら家族で観に行きました。

さっと観て、すぐ買い物に行こうと思ってたら、なんと会場入り口に長蛇の列!!

よく考えたら、宮城県中から集まってるんですよね。いやー、甘く見てました。

ということで、一旦退散し、夕方出直しました。おぉ、やっと空いたか・・・。

kakizome2008_2.jpg

どれどれ・・・おー、あった、あった。

kakizome2008.jpg

もうちょっと、五十音順とか学校順とかで並んでると探しやすいんですけどね。

さ、今度は得意の図工でがんばろう。

飲み会重要!!-TDC設立総会

えー、・・・ナニから書いていいか分からないくらい、盛りだくさんでした。東北デベロッパーズコミュニティ(TDC)設立総会。杉山さんはじめ、準備委員の皆さん、お疲れ様でございました。

セッションの一本一本は、正直ちょっと長いかな、と感じましたが、でもアレ以上短いと、ほとんど内容が無くなってしまうので、結果的にはちょうど良かったのかも。

(パネルディスカッションが短くなったのは残念でしたが、続きはまた次回のお楽しみということで。)

会場もかなり埋まってましたし、大成功じゃないですか。

ま、若干リアクションに乏しいのは、東北人気質ってことですかね。

で、いよいよメイン・イベントである(?)懇親会。

80人以上参加する飲み会なんて、初めてかも。すごかったです。ひそかに熱い東北人・・・。

色んな人とお話しましたが、「(この会を)ひがさんのブログ見て知った。」という方が多かったです。さすが。ネームバリューが違いますね。

ちなみに、タイトルの「飲み会重要」は、きしださんのプレゼンからの引用です。ワタシも同感であります。Rails勉強会@東北も最初からそんな感じでした。

多分、コミュニティなんて、”休日に手弁当でも参加したい”というキトクな(=イイ意味でおもろい)人が集まるところだからでしょうね。”何かやろう” という気力のある方の話は間違いなく面白いです。はい。

んで、ワタクシ個人としてうれしかったのは、もちろん、先にご紹介した有名人の皆さんとお会いできたこともありますが、山形のたけださんと仙台の今井さんという(ワタシが知る中では)地元屈指のJava使いの方々を顔合わせできたこと、それとワタクシに記念すべき初オファーをくださったサイエンティアの荒井社長にご挨拶できたことです。

しかし、こんなに一気に色んな人に会えるなんて、なんかある意味、”夢の中”みたいな感覚でした。

皆さんは、こんな夢を見たことないでしょうか・・・。

(時系列で考えると)絶対に知り合うはずがない人たち、例えば、自分の小学校の同級生と、会社の同期の仲間とが一緒になって学校で遊んでたりする・・・そんな不思議な場面を。

それに近いものがありました。この懇親会での出会い・交流は。

# ちなみに、これと同じ話を自分の結婚式のスピーチでしましたw。結婚式の来賓もそんな感じですよね。かつてお世話になった人々がみんないて。

さ、これからですね。TDC。

”継続はチカラなり”-です。

こうちゃん再び-みちのく夢大陸

昨日、「みちのく夢大陸」なる東北ローカル特番がありました。

その中で、あの”こうちゃん”も登場するとのこと。半年もかけたドキュメンタリーだそうです。

そういえば、以前セミナーに行ったときも、カメラ回ってたっけ。

もしかしたらオレも映ってるかも。アップで抜かれてたらどうしよう・・・と要らぬ心配をしながら観ていたら、あーいた!!

ほんのちょっとではありますが、こうちゃんの後ろでひとりグビグビとジョッキを空ける姿が。セミナー後の懇親会の映像ですね。まぁ、こりゃ誰も気付かないわな・・・。

・・・と、ワタシの話は置いておいて、番組の中身はというと、なかなか深くてよかったです。

特に、お兄さんのお話の中で、『幼少の頃の「家族団らんの食卓」への思い(憧れ)が、今の活動の原点になっているのでは?』というニュアンスのくだりがあり印象的でした(ちょっと違ってるかもしれません。うろ覚えなので・・・すみません)。

逆境が人を強く優しくする、ということでしょうかね。人に歴史あり、です。

そのほかの2本も素敵な方々のドキュメンタリーでした。

グッジョブ!!TBC。

C#ってもしかしてイケてる?-”絶対現場主義”はダテじゃない

お仕事ネタです。

久しくMicrosoft系の案件(.net系)に当たってなかったんですが、とあるスジからC#の話がありまして。

せっかくなんで情報収集しました。

まず目に留まったのが@ITの「連載:C#2.0入門」 。

これ読んで、認識が変わりました。いいんじゃない!C#。

yieldとか聞き覚えのある単語も出てきたし、匿名メソッドなんてのもある。Rubyっぽい?

正直、”C++をJavaっぽくした感じ”程度の認識しか無かったので。どうも2.0で進化したみたいですね。何かさわってみたくなりました。

で、早速ヨドバで本を物色。イイのを見つけました。

Visual C#実践講座―絶対現場主義

抱腹絶倒。まさにレガシーな現場でありがちなTipsを面白おかしくオヤジギャグ・・・いやアメリカンジョーク満載で紹介されてます。もうね、前述した言語仕様なんてどうでもいいと思えるくらい、濃いです。こういうの、きたみりゅうじさんの挿絵付きで読んだら面白いだろうなぁ。

例えばですよ。

  1. カーソル移動はENTERキーでも移動できるように。(オペレータはテンキーしか使わないので。)
  2. 業務アプリのWindowは画面一杯に表示して、閉じられないようにしてほしい。(業務アプリ以外の余計な操作はできないように。)
  3. テキストボックスの入力長は全角xx文字以内にしてほしい。 (もちろん、MaxLengthの設定だけじゃダメ。)

みたいな、「あー、あるある。」と思い当たる話がたくさん。

去年あたりから、COBOL or VB6のシステムを.net(C#)にリプレースする仕事が結構多い、と聞いたことがあります。そんな現場に突入する皆さんには是非オススメできます。

それに、ワタシのような、C → C++ → Java と訳も分からず渡り歩いて叩き上げでキャリアを築いてきた方にも、”振り返り”と”気付き”を与えてくれる良書だと思います。