All posts by admin

”おやじギター”

先日、久々に本屋に行ったら「おやじロック 」なる雑誌が創刊されておりました。

似たような本で「大人のロック」とかいうのが既に出てますが、ターゲット購買層は同じです。多分。(我々より5ー10歳くらい上の世代。)

表紙はパープルの昔の写真で、まだリッチーがズラかぶってなくて(?)微妙なぽしゃぽしゃヘアーでした。(ちなみに私はこの辺の時代の音楽は詳しくないです。BonJovi以降は詳しいですが。)

ロックファンも高齢化したということでしょうね。中をパラパラみると、60ー70年代の洋楽アーティストの記事が目白押しで、なかなかの充実振りです。最近、オヤジバンド系のコンテストってのが結構開催されているということも分かりました。すてきなことだとおもいます。

やはり、ロックで育った人は、年とってもロックなんですよ。必ずしも「年とった人は演歌」ということではないと思います。あ、別に演歌が悪いとかでは決してないです。はい。

で、本屋に話を戻すと、ちょうどBURRN!!とかヤングギター等のお気に入り月刊誌が出たところでしたので、しばし立ち読み・・・って、そういえばこれらの雑誌もメイン購買層は”30代以降”かもしれませんね。(全然ヤングじゃないじゃん!)でも、今月の表紙は私の知らない若手バンドの面々。どうやらオヤジだけをターゲットにしてるわけではなさそうです。

いっそのことターゲットを絞った、「おやじギター」ってのも創刊したら売れると思うんですけど。もちろん、記事は速弾き中心で、イングヴェイ・・・いや、ジョージ・リンチあたりをどーんと表紙にして。どうでしょう。私は読みたいです(^^;

DoJaでXMLぱーす

ちょっと仕事ネタです。

# 仕事以外のネタの方が食いつきが良いのは確かなんですが。ま、ちょっとした覚書です。しばしおつきあいください。

以前、当欄で”DoJaでスクロール”なるネタを書いたんですが、その続きです。

今回は、けーたいとサーバのやりとりをXMLでやろうと思ってまして。

で、普通はXMLを展開してくれるパーサっていう部品があるんですが、DoJa(4.1)のライブラリにはありません。(SunのMIDPにはJSR-172ナントカってのがあるんですが。)

そこで、ネットを探すと、どうやら、オープンソースのパーサはいくつかあるらしいというのがわかりましたが、どれもライセンスがややこしいので(後々お客様にご迷惑をおかけするとまずいし)。

悩んだ末、自前で作ってみることにしました。といっても、今回の業務用件に必要な機能に絞った、ごく簡単なものですが。

それでも、階層構造あり、繰り返しもありと、結構フルスペックなものになっちゃいまして。

しかも、当初、MapとListで木構造を作ろうと思ったんですが、DoJa4.1のベースのJ2MEには、HashTableとVectorしかなくて・・・。なんか一昔前に戻った気分でした。

とりあえずDOMツリーパーサもどきはできたので、明日はその逆をやってみようかと。

# ホントはソースとか載せられればいいんですが、まだ汚くて(^^;

PRに協力

昨日、久々に、私が所属している首都圏コンピュータ技術者共同組合(なが・・・。以下MCEA)の事務所にお邪魔しました。

目的はなんと写真撮影。

実は、今度、MCEA東北さんのサイトに”組合員の生の声を載せる”ことになりまして、私も一肌脱いだという次第です。やはり、実態がわからないと、怪しい団体と思われますからね。当初私もそう思いましたし(^^;

でも、カオ写真を公開することに抵抗ある方は多いと思います。物騒な世の中ですから。

ですが、我々もいわゆるサービス業です。客商売をするには「お客様に安心していただく」ことが重要と考えます。

ということで私は既に腹をくくって自サイトに本名も素顔も公開済みなので、いまさら何の抵抗もありません。こんな私でお役に立てるなら、客寄せパンダでも何でもやりますよ、という感じです。(開き直ってるわけじゃないんですけど・・・)

私は、技術者の組合という発想は良いアイディアだと思います。恐らく無理に宣伝しなくとも、それに気づいた方々は、これからどんどん集まってくると思います。

ただ、人が多く集まったとしても、結局は”個人”の姿勢が重要になります。よく言えばやりがいがある、悪く言えば非情(ドライ?)なところもあるでしょう。でも、逆にそのおかげで意識の高い方々も多く存在します。(すんません・・・ちょっと説教くさかったですね。)

独立のタイミングは人それぞれだと思いますが、特にまだ若い技術者の方はよく考えて、まずはビジネススキルつまり社会人としてのマナーをしっかり身につけることをオススメします。

これがきっかけで仲間が増えるといいなぁ。

インフルエンザの季節です

めずらしく、上の子が風邪をひきまして。

扁桃腺が腫れて、声がガラガラでかわいそうでした。喉の風邪、流行ってるみたいですね。

そういえば、今年もインフルエンザ予防接種の予約を入れました。家族全員。(過去に、全員受けたにもかかわらず、なぜか私だけ菌にヤラれたことがありまして・・・なんでですかね。)

予防には手洗い&うがいが結構効果ありますので、おすすめします。

正体バレても続くウルトラマン(メビウス)

先日、映画を観て以来、毎週子供たちと楽しみに観ているウルトラマンメビウス。

先週、先々週と何クール目かのクライマックスだったんですが、内容的にほとんど最終回みたいな盛り上がりでして。

兄弟が助けに来る、メビウス自体がパワーアップする、とかは予想の範囲内でしたが、仲間全員に正体が完全にバレてしまい、しかもその後も話が続くなんて展開は、ほんと想定外でした。(普通は、最終回にバレてお別れするんですが。鶴の恩返しみたい?)

今日、観て思ったんですが、「ウルトラマンも”一人の仲間”としてみんなで助け合ってがんばる」というメッセージが込められているようです。実に新鮮でした。

これからも正体がバレているが故のドタバタがあるんでしょうが、なかなか楽しみです。

XOOPSに寝返る

日記が滞っておりまして、ご心配おかけしました。

ここ数日、夜な夜なバンド(freeDrive)サイトのリニューアルをやってまして。

前に日記で、「PukiWikiでリニューアル中」とアナウンスしてました、アレです。

確かにPukiWikiで途中まで作っていたんですが、どうもうまいぐあいにレイアウトができなくて暗礁に乗り上げてしまい、しばらくほったらかしになっちゃいまして。やはりWikiは、Wikiの良さを活かした使い方をすべき、と思いました。

で、次の一手として、当時候補に挙がったもう一つのツール「XOOPS」もちゃんと試してみようと思い、情報収集に走りました。

手始めにamazonで高評価だった「カスタマイジング・ズープス」なる本を購入。おぉ、親切でなかなか判りやすい。しかし、発行が1年以上前ということもあり、若干情報が古かったため、最新情報をネットで収集。

いやー、これが予想以上に大変でした。オープンソースのコミュニティってみんなこんな感じなんですかね。(日々刻々と変わる)旬な情報にたどり着くのにエライ遠回りしてしまいました。

で、やっと見つけた「日本XOOPSユーザーズグループ 」が、最も目的にあった情報を提供しておりました。

XOOPSは、正直とっつきにくかったんですが、徐々に、膨大な数の「モジュール」を選んでカスタマイズする楽しさにはまりつつあります。

今度こそ、リニューアルしたWEBサイトをお見せできると思います。

今年は ぜんまいざむらい と おでんくん

年内の保育園行事も、残すところ2つとなりました。

まず来月はバザーがあります。

で、例によって、私もポスターを描きまして。

しかも今年は2枚!

図柄は、子供たちとも相談して、ことしは「ぜんまいざむらい」と「おでんくん」で行くことに決定!

早速、この間買った絵本(なんと、ぜんまいざむらいも本があったんです!)を見ながらカキカキ。
・・・そして出来上がったのがこちら。どうでしょう。え?ちっちゃくて見えない?すみません。

ちなみに、私は絵は得意なんですが、字は全然ヘタでして。

なので、字はママにお願いしました。結構、書かなきゃならない文章が多くて大変でした。

子供たち、よろこんでくれるかな。

 

超内容の濃い週末

今週末は、今まで経験したこともないくらいイベント目白押しでした。

しかも、両日ともダブルヘッダー(!)。

まず、土曜日は、恒例のバンド練習(freeDrive)の後、夕方には、ヨメさんの旧友(ガールズバンド仲間)家族が集まってのきりたんぽ鍋会。 みな結婚して子供連れでした。久々に0歳ー1歳の赤ちゃんを見ましたが、なんか懐かしかったです。初めてうちのちびっ子(次女:3歳)がお姉さんに見えました。新米パパさんたちも初々しくて「うれしくてしょうがない」感じがにじみ出てましたね。がんばって!!

そして翌日は、地域のお祭りに子供たちが参加(保育園のみんなといっしょに)。何とかソーラン節(金八先生で有名なアレ)を踊りました。

その後縁日を満喫したあと、そのまま勢いで保育園のお友達一家が総勢4組、我が家に遊びに来てくれました。

幸い、前日も来客があったせいで、部屋も片付いていて、「人を呼ぶなら今しかない!!」ということになりまして。(普段、どんな状態なのかは・・・ご想像にお任せします。)

確か2、3年前のクリスマスにも同じように皆さんをお誘いしてクリスマス会をやったことがあったんですが、当時は誰か親が交代で見張ってないと大変な状態でしたが、今回はだいぶ子供同士で仲良く遊ぶようになってました。またしても子供の成長を実感した次第です。

親たちも、昼間から祭りで酒飲んでたりしたので、その流れで楽しんでいただけたようです。

途中、友人のT森ちゃんから、超でっかいシャケが一匹(!)届きまして。

さらにラッキーなことに、遊びに来ていた中のRくんパパが、さかなをおろせる”腕に覚えあり”な人だということがわかりまして、ここぞとばかりにお願いしてさばいてもらいました。正直、私ではどうすることもできなかったので、非常に助かりました。(ありがとうございます。 切れない包丁ですんませんでした。)

なんか、1週間分の日記ネタが一気に来た感じで、ものすごい濃い週末でした。でも、楽しかったです。

IT技術者はプロ契約にすべし

いや、あの、仰々しいタイトルで恐縮です。

最近、ふと気づいたことがありまして。

私は、昨年、会社員から個人事業主になったのですが、この1年半、無事に切れ目無く仕事にありつけてます。

会社員ならそれは当たり前で、逆に「あー、次はどこ飛ばされんだろ。火事場はやだな。」などと、後ろ向きな気持ちになりがちです。私もそうでした。今考えると、贅沢な話です。仕事を選り好みするなんて十年早いっつうの!

ところが、個人となると、基本的には契約期間満了で「はい、ごくろうさん。」てなことになります。契約延長を獲得できるか否かは、本人の”成果”次第です。(あえて、”努力”ではなく、”成果”としました。ビジネスの世界はそれなりに厳しいのです。努力しても空回りではダメなんです。)

でも、これがなかなかどうして、良いモチベーションになってます。”後が無い”という緊張感がいいんですね。契約関係の手続きを組合に委ねてるせいもあるかもしれません。仕事に専念できますから。

で、これって、プロスポーツの世界に近いんじゃないかと。

たとえば、サッカー選手。

特に海外移籍する際は、みな代理人を立てて、契約交渉してますよね。移籍金がナンボ、年俸がいくらだとか。そして、成果がでなければクビ・・・と。

私の場合も同じで、単金などは組合の方に交渉してもらってます。自分じゃ言いにくいことも、頑張っていただいてます。(おかげで徐々にですが単金がUPしてます。)

よくわからない会社の人事考課で査定されるよりよっぽどスッキリしていいです。私の場合は。

ちなみに、こんな働き方はアメリカあたりでは「インディペンデント・コントラクター」って言って、かなりメジャーらしいです。日本でももっと知名度が上がるといいんですけど。
でもこれって、今仕事があるから言えることなのかもしれません。干されてたらこんな強気なことは書けないですね。はい・・・。

Gacktの一人ガンダム

昨日のHeyHeyHeyの話です。

# ほんとは、昨日書こうと思ってたんですが、眠くて力尽きてしまいました・・・。

ゲストにGackt氏が来ていて、かなりガンダム好きだという話題に。

私も子供の頃は、ガンダムどっぷりでしたので、かなり親近感が沸きました。

で、話の流れで、なんと本編の絵にGackt氏がアフレコするという。

あー、確かにキャラ的にシャアの声とか合いそう!っと観ていたら、全然違う役で。なんとアムロとカイの二役(!)。これには驚きました。

しかもこれがまた、二役ともソックリ!たまげました。器用な人ですねぇ。「これができると、一人ガンダムごっこが出来る。」って言ってました。確かに。

そしてふと、「実写版ガンダムとか出来んじゃないか?」と想像してみたりして・・・。

まずシャアは、Gackt氏で決まりでしょう。アムロは・・・んー、あの陰気くささを出せるのはなかなかいないなぁ。嵐の二宮君とかどうだろう。もっと若い子でいるかなぁ。あ、この間の金八先生に出てた子は?八乙女君だっけ?・・・ま、どうでもいいですね。失礼しました。