All posts by admin

ログ物置 屋根つけたぁ!

ついについに、つーいに屋根つけました。

足掛け半年、やっと山を越えた感じです。

今回もまた、”トビ職の貴公子”アイルトン氏と、元同僚のS鳥氏というオリジナルメンバー(?)のご協力の賜物です。感謝感謝。

足場を組むかどうかで、ミクシィの「ビッグフット」コミュに相談したり、便利屋さんに見積りとったり、かなり悩みましたが、予算との兼ね合いで結局ナシでいくことにしました。

重いコンパネを取り付け、防水シートを貼るところまでは、かなり順調にいきましたが、最後、屋根材(アスファルトシングル)を打ち付けるところが最大の難関でした。屋根のてっぺんからも下からも微妙に届かないエリアがあり、そこに登るために脚立をはしご状にして、なんとか日没ギリギリに作業を終了。

これで、天気予報(台風情報)に一喜一憂する日々から開放されました・・・長かった。

あとは、内装(ロフト付け)とドア付けをすれば完成です。

ご協力いただいた皆さん、重ね重ね本当にありがとうございました。

完成したあかつきには、完成披露バーベキューでもやりましょう!

あ、そろそろいも煮の季節かな?

   

一人親方

我々のような個人事業主(フリーランス)を、建設業界では”ひとりおやかた”と呼ぶそうです。

なんかとてもしっくりくるのは私だけでしょうか。

”フリーランス”なんて横文字だと、”フリーター”と一緒にされることもしばしば。親にも心配されたりして。

でも”自営業”だと、何か店を構えてなきゃいけないようなイメージがあるし、”個人事業主”は長ったらしくてどうも馴染めません。

”親方”って響き、いいですねぇ。”社長”よりかっこいいと思います。ほんとに。

よし、これからは、「どんなお仕事されてるんですか?」って聞かれたら、「フリーのSEです。一人親方みたいなもんです。」と説明しよう。

綱引き勝ったぁ!そしてまたオファー!!

保育園の運動会は、小雨がぱらついたものの無事終了。

こどもたちも怪我も無くがんばりました。

思えば、長女が0歳で入園した当時、年長組のリレー競技を見て「うちの子もこんなことできるようになるんだろうか・・・」と、想像もできなかったんですが、ついに今年、その瞬間がやってきました。

6年の歳月の積み重ねを実感しました。みんなりっぱに走ってましたよ。ちゃんと競争になってましたよ。感動しました。

そして毎年恒例、保護者競技の綱引き。これは尋常じゃない盛り上がりなんです。特に最後の参加となる、年長組の保護者チームの気合が。もう目の色が違う(^^;

去年は、その年長組保護者チームを、(私も参加した)2歳児チームが破ってしまい、年長組の子供たちが大泣きするというかわいそうな一幕がありました。

その印象もあってか、今年の年長組保護者はパパさんがかなり駆り出され、強力なチームに。もちろんわたしも参戦。

ママさん&子供たちもお揃いのポンポンを用意して「フレー、フレー!」と気合の応援。完全に”ホームゲーム”の雰囲気でした。(みなさん、ありがとうございました。)

結果は、見事優勝!正直、ほっとしました。いやーよかった、よかった。

その後、最後は年長組による「荒馬」。私も(保護者で一人だけ)先生たちに混じって横笛で参加。いい思い出になりました。 夏祭りの時よりは、ちゃんと鳴りましたし。

ドタバタの運動会が終わって、その日の夕方、一本のメールが届きました。

なんと、デジドライブのWEBサイトを見たという東京の会社の方からの仕事の依頼!

記念すべき(?)2件目!!

正直、顔写真を載せてから初めてのオファーでしたので、何かほっとしました。「作り笑いがウサンクサイ」とか思われてたらどうしようとか、ずっと気になってましたので。

でも、内容的に、若干私の専門外の分野でしたので、一度はお断りの連絡を入れたのですが、かなりお困りの様子でしたので、知り合いを何人かあたって、なんとかいい技術者を紹介することができました。

私は大して役に立ってないんですが、お客様に喜んでいただけると、何かうれしいですね。人脈さまさまです。はい。

ところで、仙台の数あるソフトウェア会社の中から、なぜウチにオファーが来たのか疑問に思って、アクセスログを見たら、yahooで「作業請負 仙台」というキーワードで検索した形跡が!ためしに実行してみると、なんとトップ3以内にヒットすることが判明しました。すげー!

ちなみにグーグルだと、かなり下のほうになっちゃいます。もっとがんばってよ!!グーグル(笑)

とにかく、ここ2、3日バタバタしてまして、やっと日記を更新することができました。よかった、よかった。

大荒れ

昨日から今日にかけて、暴風雨でした。

おかげで、例のログ物置にかけてたブルーシートも半分以上飛ばされて、中はびしょびしょ。

何回直しても飛ばされるので「もう乾くの待つしかないか」とあきらめました。

幸い、来週は晴れの日が多そうなので何とかなるでしょう。そんで来週末に一気に屋根かけるぞ、と。

そしてもうひとつ。実は今日保育園の運動会の予定だったんですが、雨で明日に順延になりまして。

で、運動会観戦のため、実家からウチの両親もくるので、部屋の片付け・・・いや、大掃除を。

先週の模様替えの余波で、いつも両親に寝泊りしてもらってる部屋がものすごい状態で。

ま、ある意味、順延のおかげでよりきれいに片付きました。

あした晴れますように。

伊達者音楽闘技場

今日、NHKローカル特番「伊達者音楽闘技場 」に、私の弟のバンド「Beige(ベージュ)」が出まして。

賞は逃しましたが、なかなかいい演奏でした。

ギターの音が”これぞストラト”って感じのカリッカリのトーンで。審査員の方からも好評だったようです。

(あ゛ー、俺もUSAのビンストほしぃ!!)

で、今日出演することは、一ヶ月前に聞いてたんですが、私のまわりの友人に宣伝するの忘れてまして。

でも、気づいた人が何人かいて、「いまテレビ出てんの、弟だよね?」と電話やらメールやらが届きました。(皆さん、ありがとうございます。)

いやー、でもこれがきっかけでデビューでもしたら、私は「芸能人のアニ」ですか・・・スンません、飛躍しすぎました(^^;

やっぱバンドっていいですね。

今日はうちのバンドも久々に練習があって、スタジオ部屋を大掃除しました。曲を忘れてなくて一安心。

次回ライブは来年1月末頃の予定です。

パワーをもらう

今日、初対面の方と食事へ。

その方は、知り合いの元パソコンスクール講師の教え子でして。

異業種からIT業界に転職するにあたって、「IT業界のSEの方を紹介してほしい」との要望から私に白羽の矢が立った、とのこと。

うーん、私でいいんだろうか?と思いつつも、了承しました。それが3、4ヶ月まえの話。

んがしかし、なかなかスケジュールが合わなくて、結局今日になってしまいました。

話によると、就職した会社がエライ貧乏くじだったらしく、想像を絶する波乱があった後、精神的に参ってしまい、辞めてしまったとのこと。

見た感じは、がっしりしてて話し方もハキハキして明るい方だったので、決して精神的に弱いようには見えませんでしたが、今日、ことの顛末を聞いて、納得しました。詳しくは書けませんが、マンガ並みにすごい話でした。

でも、今はすっかり癒えて、元の仕事のツテで個人受注しながら、次の転職活動中とのこと。話を聞いているうちに、なんだが元気が沸いてきました。そういう雰囲気の持ち主と会ったのは久しぶりです。

彼とも何かコラボできるんじゃないか、と。

ビジネスねたを考えねば。

上には上が

とある方のブログから辿って、kshさんという方のブログを発見しました。

記事の内容は「デスマーチ プロジェクト」(IT業界でいうところの悲惨な状況のプロジェクトの意)について書かれていたのですが、考え方というか、姿勢に共感しまして。しかも文章が面白い。きたみりゅうじさんの本を読んでハマったときと同じ感覚を覚えました。「ぷっ」と笑ってしまうというか、まさにツボなんです。

「おぉ、またしてもいいひと見つけた!」と喜んで、他の記事も読み漁りました。

で、読み進むうちに「・・・すげー。こりゃかなわんわ。」と、レベルの高さに打ちひしがれました。私のコラムとは雲泥の差。私もそれなりに面白い人間だと思ってたんですが、かないません。

ひさびさに「こんな人になりたい」と思いました。

上には上が。勉強になります。はい。

テストファースト?JUnitのトラウマ・・・

お仕事ネタです。

タイトルについて軽くご説明します。

テストファーストというのは、文字通り「プログラム組む前にテストコードを書いてしまえ」ということなんですが、設計書を元に「こういう入力があったらこう出力されるべき」という条件をどんどん抽出していって実装漏れやバグを未然に防ぎましょう、という手法です。

で、JUnitというのは、簡単にいうと上記テストのためのJavaプログラム用ツール(テスティングフレームワークとか言うらしい)です。

長々と解説してしまいましたが、私はこのJUnitに苦い思い出がありまして(前にも雑記帳Ver1.0にちょっと書いたことがありますが)、一見、すばらしく理にかなっているかに見える手法ですが、適用するには色々と問題がありまして、私のプロジェクトではかなり悪評が高かったです。

で、当時この手法を先陣斬って旗振って進めてたのが私だったので、なんとなく責任を感じてしまい、それがトラウマになっていました。当時は、何がまずかったのかを考える余裕もありませんでした。ただ、「JUnit=悪」のような印象だけが残りました。

そんなこんなでしばらく記憶の彼方に追いやっていたのですが、今日、偶然「テストファーストの弊害 」なる記事が載ってるサイトを見つけまして、 「あぁ、私だけじゃなかったんだ。」と思うと同時に、何が悪くて何が良かったのかがだいぶ整理できました。

これで少しはトラウマから逃れられそうです。はい。

大剣人ズバーン

タイトルの件、何のことかお分かりでしょうか。

今日のボウケンジャーに出てきたロボット(?)です。

このロボット、人間の優しい心や勇気に接するとパワーアップして、逆に人間が憎しみあったりする空気に接するとパワーダウンしてしかも言うことを聞かなくなる、という設定。うーん、なんて教育チックな設定なんでしょう!東映エライ!!

早速、子供たちとテレビを見ながら、「ほら、ボウケンジャーたちがケンカしてると、ズバーンの元気が無くなるでしょ?みんな仲良くしないとね。」などと便乗教育。こういうのってけっこう効果あるんです。

ストーリー自体も楽しいお話だったのでよかったです。ボウケンジャーって出だしが超シリアスだったんで子供たちが怖がって観てなかったんですが、途中からお笑い系の回が多くなって徐々に観るようになりました。特に、普段カッコつけてるレッドがドジを踏む系の話が子供たちに大うけです。

その後、今日は大掃除大会。つかれました。

p.s.

今日はいい天気でしたね。布団干し日和でした。

ログ物置 屋根つけるぞぉ

今日は久々に晴れましたね!

っていうか、先週末の連休が明けてから急に毎日天気が良くて。ほんと毎日、「会社を休んで野良仕事したい」欲求に駆られてました。 物置が、屋根無しで放置されてるのが気がかりで気がかりで。(一応、ビニールシートは掛けてるんですが。)

今週末も、天気予報はあまり芳しくなかったんで期待してなかったんです。ラッキーでした。

で、朝っぱらヨメさんの実家のお墓参りを済ませて、作業開始!

でも、正直、一人での高所作業は怖かったです。足場も脚立だけでしたし、2×4材は結構重かったし。

材を押さえながらのビス止め作業は、もう腕の筋肉がプルプル震えるくらいきつかったです。

とりあえず今日は、屋根の受けに着手しただけで終わってしまいました。

明日もなんとか天気が持ちそうなので、がんばります。