Category Archives: 一人親方

「仙台 フリーランス」でググったら・・・

今日、昼休みに隣の同僚から、

「これって小林さんのサイトですか?」

と言われまして。

見ると・・・なんとGoogleで、うちの本体サイトがトップに表示されてるじゃありませんか!

「”仙台 フリーランス”で検索したら、こんな結果出たんですよ。すごいですねぇ。」

と。確かに・・・。

ためしにYahoo!で同じ条件で検索してみました。

なんとこっちも一番!!

一年くらいホッタラカシにしてるんですがね・・・。ちょっと申し訳ない気分に。

何も凝ったSEO対策とか打ってないんですけどねぇ。あ、でもサイトリニューアルのときに、keywordとかdescriptionはシンプルにしました。

前は、ごちゃごちゃ書いてたのでスパム扱いされてた可能性がありまして。その辺の効果なのかもしれませんね。

でも、せっかくトップにヒットしても、請け負える状態じゃないことが多くて・・・。何とかしたいとは思ってるんですが。

悩みます。

今年は”チョー”が付く年

昨日、町内会の班長会議に行ってきました。

そうなんです。去年の副班長に続き、今年は班長が回ってきまして。

しかも保育園の方でも、保護者会長に返り咲き(?)まして。

今年は何かと”長”の付く役回りが多い年になりそう・・・。(ま、保育園の方はヨメさんに任せっきりですが。)

***

町内会の班長は初めてなので、緊張・・・。

でも、隣の班の班長さんや、副班長さんが大ベテランの方々なので、若輩者のワタシには大分心強いです。はい。

うちの地区は、かなり古くからある団地でして、造成当時、とある大企業に優先的に分譲したらしく、そこのOBの方々が多く住んでいらっしゃいます。

なので、お年寄りとは言っても、大企業の役職を勤めた方も多く、そのおかげか、会議の進行も思ったよりスムーズにまわっていました。町内会の会議に対する認識が少し変わりましたよ。

そして早速、今日は町内会費の集金に近所を回りました。

うちのチビッコたちをダシにしてw、訪問したせいか、どのお宅に伺ってもみなニコニコ。

子供たちにおやつまでもらっちゃいましたw。

ま、うちの場合、ヨメさんの実家と同じ町内会なので、(町内会の)皆さんへの浸透は最初からスムーズではありましたが。 実家サマサマです。はい。

***

せっかくの機会なので、この一年の班長業務を通して、お仕事(IT関係)での貢献ネタを考えられればな、と思います。Give&Giveの精神で。んーでも今のところ想像もつかん・・・。

あと、IT関係だけでなく、音楽とかでも何かできる・・・かな?

例えば、地区行事で生バンド演奏とかw。日頃の自スタでの爆音練習wの迷惑料代わりに、ね。

もちろん、客層に合わせた選曲で。(昭和歌謡(?)とかアニソンとか。)

とりあえず、まずはご迷惑がかからないようコナしたいな、と思う次第です。

サクっと開発できるのは

仮に、今、くらいあんと・さーば型のアプリをWebアプリにリプレースするとしましょう。お客様は大手企業様とします。

程よく枯れててw、数十人体制のチームでの開発に最も適しているのは?

・・・いくつか思いつきますが、悩みます。

とりあえず、提案の段階で、サクサク動くものを作って見せながら進められるのが理想・・・ですね。

いよいよRoRの出番か?本番はJava系で行くとしても。

ま、今の段階では、”捕らぬ狸の・・・”ではありますので、色々妄想したいと思います。はい。

(最近、シメにことわざ使うのがどうもオッサンくさいな、と思うのでした。)

自営業はどろくさく。二兎を追うもの(ry.

ちょう久々の更新です。

ブログ開始以来、こんなに間が空いたことはなかったと思います。

知人・読者の皆様にはご心配をおかけしました。

実は、今回、初めて”完全持ち帰り”のお仕事に取り組みまして。

それもやっと終わりが見えてきたところです。

受注当初は、ささっと華麗に片付けるつもりでした。

んがしかし、現実はそう甘くはなく・・・。

Windows業務アプリも、突き詰めると、やはりあれやこれやと、やることが沢山ありまして・・・試行錯誤の地道な作業の繰り返しでした。 (DataGridView恐るべし。TextBoxをあなどるなかれ・・・。)

そして何より、 ペース配分がつかめなくて大変でした。仕事の区切りがつけにくい!

プログラミング作業は、空き時間にチョコチョコとやれるものではないですね、やっぱり。ある程度まとまって集中できる時間が必要です。少なくともワタシの場合は。特に今回は”実験くん”やりながらでしたので。

ま、時間の使い方を考えるいい機会にはなりました。

あと、今日は本業(?) の方でも、無事お客様レビューを通過させることができまして、やっとひと段落です。

(最近は進捗会議に出たり、ひさびさにリーダー職もやってまして、リーマン時代に戻ったような錯覚を覚えますw。)

明日から新年度。

本ブログも本日より再開です。

飲み会重要!!-TDC設立総会

えー、・・・ナニから書いていいか分からないくらい、盛りだくさんでした。東北デベロッパーズコミュニティ(TDC)設立総会。杉山さんはじめ、準備委員の皆さん、お疲れ様でございました。

セッションの一本一本は、正直ちょっと長いかな、と感じましたが、でもアレ以上短いと、ほとんど内容が無くなってしまうので、結果的にはちょうど良かったのかも。

(パネルディスカッションが短くなったのは残念でしたが、続きはまた次回のお楽しみということで。)

会場もかなり埋まってましたし、大成功じゃないですか。

ま、若干リアクションに乏しいのは、東北人気質ってことですかね。

で、いよいよメイン・イベントである(?)懇親会。

80人以上参加する飲み会なんて、初めてかも。すごかったです。ひそかに熱い東北人・・・。

色んな人とお話しましたが、「(この会を)ひがさんのブログ見て知った。」という方が多かったです。さすが。ネームバリューが違いますね。

ちなみに、タイトルの「飲み会重要」は、きしださんのプレゼンからの引用です。ワタシも同感であります。Rails勉強会@東北も最初からそんな感じでした。

多分、コミュニティなんて、”休日に手弁当でも参加したい”というキトクな(=イイ意味でおもろい)人が集まるところだからでしょうね。”何かやろう” という気力のある方の話は間違いなく面白いです。はい。

んで、ワタクシ個人としてうれしかったのは、もちろん、先にご紹介した有名人の皆さんとお会いできたこともありますが、山形のたけださんと仙台の今井さんという(ワタシが知る中では)地元屈指のJava使いの方々を顔合わせできたこと、それとワタクシに記念すべき初オファーをくださったサイエンティアの荒井社長にご挨拶できたことです。

しかし、こんなに一気に色んな人に会えるなんて、なんかある意味、”夢の中”みたいな感覚でした。

皆さんは、こんな夢を見たことないでしょうか・・・。

(時系列で考えると)絶対に知り合うはずがない人たち、例えば、自分の小学校の同級生と、会社の同期の仲間とが一緒になって学校で遊んでたりする・・・そんな不思議な場面を。

それに近いものがありました。この懇親会での出会い・交流は。

# ちなみに、これと同じ話を自分の結婚式のスピーチでしましたw。結婚式の来賓もそんな感じですよね。かつてお世話になった人々がみんないて。

さ、これからですね。TDC。

”継続はチカラなり”-です。

こうちゃん再び-みちのく夢大陸

昨日、「みちのく夢大陸」なる東北ローカル特番がありました。

その中で、あの”こうちゃん”も登場するとのこと。半年もかけたドキュメンタリーだそうです。

そういえば、以前セミナーに行ったときも、カメラ回ってたっけ。

もしかしたらオレも映ってるかも。アップで抜かれてたらどうしよう・・・と要らぬ心配をしながら観ていたら、あーいた!!

ほんのちょっとではありますが、こうちゃんの後ろでひとりグビグビとジョッキを空ける姿が。セミナー後の懇親会の映像ですね。まぁ、こりゃ誰も気付かないわな・・・。

・・・と、ワタシの話は置いておいて、番組の中身はというと、なかなか深くてよかったです。

特に、お兄さんのお話の中で、『幼少の頃の「家族団らんの食卓」への思い(憧れ)が、今の活動の原点になっているのでは?』というニュアンスのくだりがあり印象的でした(ちょっと違ってるかもしれません。うろ覚えなので・・・すみません)。

逆境が人を強く優しくする、ということでしょうかね。人に歴史あり、です。

そのほかの2本も素敵な方々のドキュメンタリーでした。

グッジョブ!!TBC。

C#ってもしかしてイケてる?-”絶対現場主義”はダテじゃない

お仕事ネタです。

久しくMicrosoft系の案件(.net系)に当たってなかったんですが、とあるスジからC#の話がありまして。

せっかくなんで情報収集しました。

まず目に留まったのが@ITの「連載:C#2.0入門」 。

これ読んで、認識が変わりました。いいんじゃない!C#。

yieldとか聞き覚えのある単語も出てきたし、匿名メソッドなんてのもある。Rubyっぽい?

正直、”C++をJavaっぽくした感じ”程度の認識しか無かったので。どうも2.0で進化したみたいですね。何かさわってみたくなりました。

で、早速ヨドバで本を物色。イイのを見つけました。

Visual C#実践講座―絶対現場主義

抱腹絶倒。まさにレガシーな現場でありがちなTipsを面白おかしくオヤジギャグ・・・いやアメリカンジョーク満載で紹介されてます。もうね、前述した言語仕様なんてどうでもいいと思えるくらい、濃いです。こういうの、きたみりゅうじさんの挿絵付きで読んだら面白いだろうなぁ。

例えばですよ。

  1. カーソル移動はENTERキーでも移動できるように。(オペレータはテンキーしか使わないので。)
  2. 業務アプリのWindowは画面一杯に表示して、閉じられないようにしてほしい。(業務アプリ以外の余計な操作はできないように。)
  3. テキストボックスの入力長は全角xx文字以内にしてほしい。 (もちろん、MaxLengthの設定だけじゃダメ。)

みたいな、「あー、あるある。」と思い当たる話がたくさん。

去年あたりから、COBOL or VB6のシステムを.net(C#)にリプレースする仕事が結構多い、と聞いたことがあります。そんな現場に突入する皆さんには是非オススメできます。

それに、ワタシのような、C → C++ → Java と訳も分からず渡り歩いて叩き上げでキャリアを築いてきた方にも、”振り返り”と”気付き”を与えてくれる良書だと思います。

事務所ハイテク化(死語w)

そろそろ家の中でちゃんと仕事できるように環境を整備せねば、とヨメさんと相談し、あれこれ揃えました。

まず、噂のPLCを購入。はたしてコンセントで繋ぐLANの性能はいかに?

試しに、2FのBBルータに親機を繋ぎ、1Fのリビングのコンセントに子機をつないでノートPCから外にアクセスしてみました。

・・・おぉ、そんなにストレスなく軽快です。使えそう。ま、うちの回線は未だADSLですから。(そもそも速くないw。)

これで、コンセントがあれば家中どこでもネットに繋がります。リビングでもスタジオでも。キッチンでも。あ、でもACアダプタとか蛍光灯のノイズは要注意らしいです。

次に、ヨメさんがメインで使ってる古いノートPCがあまりに遅いので、メモリを増設。やっと256MB→512MB(なんとこれが最大w)まで上がりました。結構効果あり。体感スピードが速くなりました。ほんとは最低1GBはほしいんですが、増やせないものはしょうがない。まあ十分です。

そして、プリントサーバと、500GBのLAN版HDD(linkstation)を設置。うーん、オフィスっぽくなってきた!?

しかしまぁ、今どきのプリントサーバは、手のひらサイズ、いやもっと小さいマッチ箱サイズですよ。たまげました。

あとは、ADSLを”ひかり”にすれば、”ぶろーどばんど”環境になる・・・のかな?

早く始まれ、キャンペーン!!

年始にあたって

さっぱり更新できませんで、申し訳ないです。

今年は年始から、(ワタシにしては)ちゃくちゃくと溜まった懸案を片付けてます。

まずは、ログ物置の仕上げ塗装。一年放置してましたが、やっと完成しました。写真は後ほど。

あと、バンドfreeDriveのサイト更新。

ベースになっているWordPressのバージョンアップに伴い、DBの文字コードをEUCからUTF-8に変更するのにかなり手間取りました。(このTipsも覚書として後ほど。)バンドメンバー各々が更新できるようにもしました。

***

さて、2008年。ワタシも38歳になります。若いっぷりしてても、 三十代後半です。

独立したのが35のとき。なので、早いもので三年が経過いたしました。

振り返ると、かなり恵まれた三年間だったな、と思います。

Continue reading

心洗われる

年末年始を迎えるにあたって、心が洗われる、というか、戒められるような記事に出会いました。

まずは、 またもや「はぶにっき」より。(結構ツボ合うんですよね・・・。なぜか。)

ブータン王国に学ぶリーダーシップの形

長文ですが、一気に読めました。すばらしい話です。こんな現実があるのか、と。

そして、もうひとつ。

会社なんて辞めてやる! 独立を考える前にご一読を」 (Web担当者フォーラム)

宮脇氏の記事は、相変わらずバッサリ痛快です。

私はもう独立しているのでアレですが、これ読んで身が引き締まりました。

”ホームページ制作業は創業しやすく廃業しやすい業種。”

ひえぇぇぇ・・・・。