お仕事の方で、良い話がありました。
現段階では、これ以上は書けませんが、自分の覚書として残しておきます。
今現在、お世話になっている職場には、はや3年近く在籍させていただいておりまして、このタイミングで、今後についてざっくばらんにお話をさせていただいたことは、とても有意義でした。話した甲斐がありました。
来年も腰を落ち着けて、活動できそうです。
感謝感謝。
# 意味不明の内容かと思いますが、ご了承ください。
お仕事の方で、良い話がありました。
現段階では、これ以上は書けませんが、自分の覚書として残しておきます。
今現在、お世話になっている職場には、はや3年近く在籍させていただいておりまして、このタイミングで、今後についてざっくばらんにお話をさせていただいたことは、とても有意義でした。話した甲斐がありました。
来年も腰を落ち着けて、活動できそうです。
感謝感謝。
# 意味不明の内容かと思いますが、ご了承ください。
freeDrive、今年最後のライブ終了です。
今回は、いつになくお客さんが多く、大盛況でした。トリは(時間も時間なので)、いつも閑散としていると聞いていたので驚きです。
ご来場いただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。
内容的にも、今年の集大成と言える出来でした。
今考えてることを・・・。
三十路も半ばをとうに過ぎ、四十がぼんやり見えてまいりました。
ちょっと前までは、”四十代の自分なんて、想像もできない”なんて言ってたんですが・・・。
まぁ、確かにRubyに手出したり、バンドでライブをガンガンやったり、と年の割には多方面に精力的に動いてはおります。
んでもって、ここ数年考えてるのが、”後輩に伝えていく”ものって無いかな?ということ。
しばらく、ぶっ倒れておりました。カゼで・・・。
今の流行は、胃腸にくるヤツで、なかなかしぶといです。
子供にうつらなかったのは、不幸中の幸いでした。
おまけに、カゼの前には”じんましん”も出たりして、もう踏んだり蹴ったり・・・。
自覚症状なかったんですが、意外と疲れてたのかも。
・
そのおかげといっては何ですが、先週は、(夜勤もあったりして)平日日中に自宅にいる時間が長かったので、あることに気付きました。
「晴れた日のログハウスのリビングって、気持ちイイ!」
・・・もう5年も住んでるのに、何をいまさらって気もしますが、 今回、改めて実感してしまいました。なぜか。
まぁ、子供たちがいなかったので、ノンビリできたってのもあります。(いたらノンビリどころじゃないww)
平日空けておくのは、なんかもったいないなぁ、有効活用できないかなぁ・・・などとぼんやり考えてみたりして。
いかん、現実逃避だ。
目を覚まさねば・・・。
先日、本屋でいいのに出会いました。
# ホントは、これを探しに行ったんですが・・・
その本は、平積みの新刊コーナーにありました。
表紙には、何やらパパらしい男性が赤ちゃんを抱っこした写真が。
てっきり、男性の育児についての本かと思って手に取ったのが、これ「「社会を変える」を仕事にする」です。
中身はちょっと違ってました。
「病児保育」をテーマに、社会起業家になった方の本でした。
NHKとかでも取り上げられたらしいので、知ってる方も多いかもしれません。(ワタシは知りませんでした。 )
病児保育・・・。
確かに、38度以上熱が出ると、保育園から呼び出しくらいますよね。毎回バタバタしてます。
それでもうちは、近くにヨメさんの実家がありますので、まだ恵まれた方です。が、やはり長期間はお願いできないので、そのときは私とヨメとで交代で仕事休んだりして看病してます。
そんな分野にあえて挑むなんて、なんて奇特な・・・というのが率直な第一印象でした。
で、興味本位(失礼)で読んでみた感想は・・・「アンタはエライ!!」
本気で取り組んでいるようです。
読み物的にも、結構ぶっちゃけトーク満載で、楽しく読めました。
でも、ちゃんと運営できてるんだろうか、実態はどうなんだろう、と思って「フローレンス」でググってみたら、ちゃんとWEBサイトはありました。
そして、作者のブログも発見。
結構マメにつけてるみたいなので、全部おっかけるのはしんどい・・・。で、「業務日記」というカテゴリの記事をチョイスして、遡って読んでみました。
感想・・・「ホンモノだ」。
言ってることがブレてませんし、着実に運営されてる様子が伝わってきます。ちゃんと地に足が着いているし。あ゛~、どこぞの社長に読ませてや・・・ゲフン、ゲフン。
ただ、イイことばかりじゃないのは、容易に想像できます。病児じゃない保育だって、色々ありますもん。
それでも、がんばってほしいと思います。働くパパママにはこういうのが必要なんです。
・
そういえば、前にサイボウズさんのいい話をピックアップしたことがありました。
「ワーク・ライフ・バランス」を実現させるには、周囲の理解が必要です。
フローレンスさんは、その辺の意識改革にも取り組まれているようで、またまた感心。
皆さんも是非ご一読ください。オススメです。
# 別にワタシは回し者ではありません。一読者です。
最近、仕事もひと段落したので、色々考えることが多いです。(なので昨日のエントリみたいな妄想も・・・)
で、前にこのブログで”これからは地域還元に取り組みますよ”と宣言したのを覚えていらっしゃるでしょうか。
ちょっと前の話ですが。
itojunさんという方が亡くなられたそうです。
お恥ずかしい話、この方を知りませんでしたが、ブログ等の各記事を読んで、スゴイ人だったということが分かりました。
そして、享年37歳・・・同い年だということも。
どれぐらいすごかったのかというのは、ワタシごときが語れることではありませんが、こちらの記事から辿った、ご本人の生前のブログを読んで、衝撃をうけるとともに、何ともいたたまれない、やりきれない気持ちになりました。
こんなにがんばってるのに、会社(ブログ中では”某社”)はなんで・・・と。
・
・・・と感傷に浸ってるときに、ほぼ時を同じくして(ちょっと後か)、”重鎮”だの”文鎮”だのの話が盛り上がってまして。
その中で、重鎮の方から「3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が帰れないだけ。」 という発言が。
orz
ほんと、単なる偶然なんでしょうが、ワタシのアタマの中で二つの事象がリンクしちゃいまして、「悲劇のヒーローと無理解な上司(or 会社)」という図式が・・・。
すんません。妄想ふくらませすぎました。
でも書かずにはいられませんでした(ワタシも鬱になりかけたことがありますので)。
xibbarさんも言ってますが、「死んだら元も子もない」んです。
# 内容、不適切でしたら、ご指摘ください。削除いたします。
うれしいニュースが。
「(株)ピー・ソフトハウス 音速・音程変換ソフト「PHISYX(フィジクス)」の国内特許権取得」
今日の河北新報にも載ってました。
P-SOFTHOUSEさんは、地元仙台の企業さんでして、 今回特許を取得したソフト(CHRONOStream(クロノストリーム))はワタシも去年購入しまして、ギターの耳コピや、ライブ音源の微調整の際にかなり重宝しております。ホント、テンポ落としても音質変わらないんですよ。そんなに高くないし、お買い得でした。
思い起こせば2年半前・・・。
ニュースで読んでびっくりしました。
「「好きな価格でダウンロードを」レディオヘッドの戦略、音楽業界に衝撃」
レディオヘッドくらいの名声があるバンドだからできることなのかな、とは思いますが。(地位も名声も無い、無名のアーティストは真似しちゃダメだと思いますよ。話題づくりにはなるかもしれませんが。)
そしてなんと、時を同じくして、シャーラタンズ(懐!)もニューアルバムをタダでダウンロードさせるっていうし。
何というか、音楽業界のカネの流れが大きく変わりそうな勢いですね。日本にもこの波が来るんでしょうか・・・。
まぁ、アーティスト自身にちゃんとお金が流れるなら、大賛成です。
IT業界やアニメ業界(←ここも末端はひどいらしいですね。)も同じく、”職人”にしっかりお金が流れるようになればいいんですけどね。(業界、業種を問わず、ワタシは全ての職人さんを尊敬します。手に職があるってすごいことですよ。)
・・・と思ってたら、アニメ業界も動きがあったみたいで。
「日本のアニメのよりよい未来のために:JAniCA(ジャニカ)日本アニメーター・演出協会、発足」
アニメには、親子ともども大変お世話になっているので、がんばってほしいです。
次は、IT業界の”首都圏一極集中”と”ゼネコン体質”の改善(解体?)でしょうか・・・。