Category Archives: ログハウス

恐竜好きはパパに似た?

今日は、家族で「恐竜展2007」なる催しを観に、科学館へ行ってまいりました。

kagaku_kan.jpg

うちの子たちは、女の子なのに恐竜が大好きで。特に長女が。日曜朝にやってる「恐竜キング」 ってアニメを見るようになって、すごい詳しくなってます。これもワタシのDNAですかねぇ・・・。

子供たちの夏休みも終盤ということで、駆け込み家族サービス(ウチもか?)の家族連れでエラいごった返してました。

展示室は、決して広くはないのですが、レイアウトがまぁ悪くなかったので、人ごみの割にはスムーズに回れました。体験コーナーもいくつかあり、子供たちも楽しんでやってたみたいですし。

帰りに、恐竜のタマゴとかいうおもちゃがどうしても欲しいというので、買って帰ってきました。タマゴを水に入れて一日放置すると、中から恐竜の人形が出てくる・・・という代物でして。

家に帰るとソッコーで水にドボン。「明日、早起きして見る!!」といって、いつもより早く寝てくれました。 ある意味助かりました・・・。

※ おまけ ※

夏の我が家。 庭の草木の成長ぶりが・・・。

garden_01.jpg

畑のプチトマト。おばあちゃんが栽培してます。黄色いのって意外と甘いんです。

garden_02.jpg

ひまわり。一つだけ咲いてます。 ちっちゃいですけど。

garden_03.jpg

我が家のシンボルツリーの白樺くん。デカ過ぎ!!5年前はあんなにヒョロヒョロだったのに。すごい成長ぶりです。

garden_04.jpg

ハーブその1、オレガノ。これも毎年すごい沢山生えるんです。

garden_05.jpg

ハーブその2、ラベンダー。もはや、草ではなく”低木”です。意外とたくましいんです。イイにおい。

ハニー・ハンター?いや、Bee バスター!

いや、何のことかと申しますと、うちの軒先に蜂の巣ができてるのを見つけまして。

今までも何回か作られてはやっつけて・・・を繰り返していたんですが、今回は、ちと手ごわそう。

かなり高い位置(三角屋根のてっぺん近く)に作りやがったんです!!

070802_061801.jpg

↑分かりますか?向かって右側の白い丸の上のあたり。

で、早朝起きぬけに、退治することにしました。

もしかしたら反撃にあうかもしれないので、長袖で防備しようとしたところ、

ママ: 「黒っぽい服だと狙われやすいらしいよ。天敵の”熊”だと思っちゃうんだって。」

ワタシ:「はぁ?マジで?じゃ、グレーのパーカにしよう。」

と、アドバイスを参考に、それなりに(?)防備していざ出陣!!

まずは、武器(殺虫剤)も強力なやつをチョイス。

070802_062601.jpg

ジャーン!!その名も「マグナム・ジェット」。射程距離10m!!(普通のはだいたい5mなので、2倍!!)

バズーカみたいな取っ手が強そう。

それを手にとって、発射!!うをりゃぁぁー!

・・・

30秒ほどガッツリ吹きつけると、反撃をすることもなく、全滅。すんげー!

070802_062501.jpg

残骸。ちょっとキモいね。

070802_062502.jpg

見事、取っ払いました。ビクトリー!!

でも、今でこそ一人で退治できるようになりましたが、一番最初に遭遇したときは、業者さんにお願いしてやってもらったんです。

まずは一安心・・・ですね。

ことわざ捏造?

今日は夜になっても暑いですね。

特にうちはログハウスのせいでしょうか、二階(屋根裏?)に熱がこもりやすいような気がします。エアコン付けて良かった・・・。

んで、さっきやっと子供たちを寝かしつけたんですが、寝かせるときに、うちのヨメサンが、

「じゃ、みんなでことわざ当てしよう。まずは・・・”つ”ではじまるのは?」

と、ことわざ当てクイズをはじめました。まぁ、何回かやってるうちに眠くなって寝るでしょう、ということですね。ひつじ数えるのといっしょで。

ちなみに、なぜことわざなのかというと、我が家には「ことわざかるた」なるものがありまして、うちの子供たち(とくに次女)が大好きで、ちょっと前まで毎日のようにやってまして。

しかしこどもって記憶力がすごいですね。字も読めなかった次女(当時3歳)が、かなりの数のことわざをおぼえちゃったみたいです。ついでにひらがなも読めるようになったりして。


・・・さて、はなしを戻しましょう。

嫁  「”つ”で始まるのは・・・」

私  「つるの恩返し?」

次女 「ちがう!つるのひとこえ」

嫁  「正解。じゃ、”ひ”は?」

私  「人の上にも三年。」

長女 「(笑)ちがうよぉ!”ひとのふり見て我がふり直せ”でしょ。」

嫁  「じゃあ、”ろ”は?」

私  「ロバの耳に念仏?(・・・すんません。ふざけすぎました。)」

・・・とまぁ、こんな感じでやってたら、「”に”ではじまることわざってなんだっけ?」ってところでみんな止まってしまい、そのまま寝てしまいました。

寝かしつけは成功。でも、”に”ではじまるのってなんだろう・・・思い出せない!!

音楽ネタ強化週間 (3)自宅スタジオ作っちゃった話

ライブ本番がいよいよ明後日に迫りました!

ということで、第三回のネタは、マイ・スタジオについて。

ちょっと長いですが、お付き合いください。

2004年ですかね。

自宅の一室をスタジオにしちゃいまして(写真)。

pa0_00051.jpg 070421_1529011.jpg 070421_1528011.jpg

ドラムセットも生ドラムで、ベースアンプもPAも揃えました。

基本的に、うちのバンド練習は、ここでやってます。

まぁでも、防音対策したとはいえ、完全に音が漏れないわけではないので、一応音を出すのは18:00くらいまでにしてます。(幸い、いまのところ近所からの苦情は無し・・・)

なので、メンバーの皆さんには、(我が家の都合に合わせて)週末の貴重な時間を潰して集まってもらってます。ホントに感謝感謝です。

しかし何とまぁ、大胆なことを・・・と思われるでしょう。

そもそものきっかけは、”子育てとの両立”でした。

うちのバンドは、嫁さんがVo.で、私がギター。

つまり、二人で同じバンドにいるということは、練習やライブの間は、子守りを誰かにお願いしなければなりません。

でも、いくらおばあちゃんが近くに住んでいても、そうそう頻繁にはお願いできません。

で、あれこれ悩んだ末、嫁さんの口から”じゃ、うちで練習できるようにしようか”と提案がありまして。

正直、びっくりしました。

そりゃ、家を建てる前から、自宅スタジオは夢見てましたよ。当時、「地下室付きのログハウス」なる物件にはかなり惹かれてましたし。

なので、もう願ったり叶ったり。 ”この機会を逃しちゃいかん。膳は急げ!嫁さんの気が変わらないうちに突っ走ろう!!”と、一気に実現へ向けて動きました。

そういえば、今思うと、実はその当時、私は若干ウツ気味で参ってまして、”もう仕事辞めよう・・・”とかマイナスのことばかり考えてた時期でした。薬も飲んでましたし。

なので、嫁さんも、なんとか明るい話題で私を元気付けようとして、こんな話を出したのかもしれません。

もちろん、効果てき面。俄然、前向きなパワーが沸いてきました。心遣いに感謝です(単なる偶然かもしれませんが・・・)。

で、早速、友人の勤める楽器屋に行って、機材を揃えました。

当然、予算は限られてます。家のローンもあるし。なので、削るところは削り、ポイントになるところはいいものを選びました。

まずドラムセットは、最初、エレドラにしようと思ってたんですが、予算オーバーのため断念。ま、ミュートしまくれば、生ドラムでもいいんじゃない?と安易な気持ちで、生ドラムセット を選びました。

ベースアンプは、ちょうど中古でアンペグのイイのがあったのでキープ。で、ミキサーは、当初、べリンガーのを買おうと思ってた(安いし。)んですが、お店に在庫が無くて、代わりに同じ価格帯のヤマハの12ch を勧められたので、それにしました。

マイクとスタンドは、まぁリハーサル用と割り切れば、”音でりゃいい”くらいのレベルで十分なので、一番安いノーブランドのを選びました。

・・・と、ここまではかなり順調に揃ったんですが、モニタースピーカーで予想外に躓きました。

最初、韓国のマイナーメーカーのを買ったんですが、音出してみてびっくり。モノラルだったんです。ステレオインプット付いてるくせに、です。予想外でした・・・。

先の友人に事情を話したところ、売ってるほうもびっくり。ということで、返品させてもらえることになりまして、結局、通販でべリンガーのパワード・モニター を購入。これはすごくイイ買い物でした。

機材を一式揃えて、いざ音を出してみました。

・・・うーん、予想以上に生ドラムの音ってデカイ。少々のミュートじゃ、全然効かない。しかも、自己流防音で、窓をスポンジや板で単に塞いでも、全く防音効果なし。ひぇー、どうしよう。でも後には引けない・・・。

で、防音に関しても真剣に調査。良さげな業者さんも見つけました。(アコルトさん

上記業者さんの無料相談できいたところ、完全防音するには、部屋の中にもう一つ部屋を作るくらい密閉しなきゃだめ、とのこと。
んがしかし、予算はかなり使い果たしてしまい、防音にそんなにお金はかけられない・・・。

途方に暮れながら、藁にもすがる思いで、うちのログハウス施工業者であるウッディハウスさんに相談したところ、ログ材自体は相当分厚いので大丈夫だろう、と。なので、音が漏れているのは窓じゃないか、ということになりまして。

で、たまたま事務所にあったという、スタイロフォームの余り材をいただいて、試しに木枠を組んで窓にハメてみました。

早速、恐る恐るドラムを叩いて、外で聴いてみると・・・おぉ、効果あり!若干漏れるけど、明らかに音が小さくなった!!おっけー!これでいいや。 いやー、一安心・・・。

ということで、めでたくスタジオオープン、と相成りました。機材購入から丸一年かかりました(^^;。

自宅スタジオをご検討されている皆さんのご参考になれば幸いです。

長文、失礼いたしました。

ログ物置 屋根つけたぁ!

ついについに、つーいに屋根つけました。

足掛け半年、やっと山を越えた感じです。

今回もまた、”トビ職の貴公子”アイルトン氏と、元同僚のS鳥氏というオリジナルメンバー(?)のご協力の賜物です。感謝感謝。

足場を組むかどうかで、ミクシィの「ビッグフット」コミュに相談したり、便利屋さんに見積りとったり、かなり悩みましたが、予算との兼ね合いで結局ナシでいくことにしました。

重いコンパネを取り付け、防水シートを貼るところまでは、かなり順調にいきましたが、最後、屋根材(アスファルトシングル)を打ち付けるところが最大の難関でした。屋根のてっぺんからも下からも微妙に届かないエリアがあり、そこに登るために脚立をはしご状にして、なんとか日没ギリギリに作業を終了。

これで、天気予報(台風情報)に一喜一憂する日々から開放されました・・・長かった。

あとは、内装(ロフト付け)とドア付けをすれば完成です。

ご協力いただいた皆さん、重ね重ね本当にありがとうございました。

完成したあかつきには、完成披露バーベキューでもやりましょう!

あ、そろそろいも煮の季節かな?

   

ログ物置 屋根つけるぞぉ

今日は久々に晴れましたね!

っていうか、先週末の連休が明けてから急に毎日天気が良くて。ほんと毎日、「会社を休んで野良仕事したい」欲求に駆られてました。 物置が、屋根無しで放置されてるのが気がかりで気がかりで。(一応、ビニールシートは掛けてるんですが。)

今週末も、天気予報はあまり芳しくなかったんで期待してなかったんです。ラッキーでした。

で、朝っぱらヨメさんの実家のお墓参りを済ませて、作業開始!

でも、正直、一人での高所作業は怖かったです。足場も脚立だけでしたし、2×4材は結構重かったし。

材を押さえながらのビス止め作業は、もう腕の筋肉がプルプル震えるくらいきつかったです。

とりあえず今日は、屋根の受けに着手しただけで終わってしまいました。

明日もなんとか天気が持ちそうなので、がんばります。

  

ついに組み上げ!! ログ物置

今日は、いよいよログ物置の組み上げです。

友人数名も応援に駆けつけていただき、一気にやりました。

ベースはできたので、あとは屋根をかけるだけ・・・といいたいところですが、これが最後の難関。解体の時、もっとも手こずったのが屋根部分だったので、組み立ての方も難航が予想されます。

遠くから自転車で来てくれたS鳥くん、チェーンソー持参できてくれたLou氏、親子でペンキ塗りに来てくれたT森ちゃん、みなさん本当にありがとうございました。

組みあがってみると・・・うぉー、デカい!

あしたは、皆さん都合が悪そうなので、一人で続きを。

■スナップ

その1: 床下には、専用の乾燥剤(石みたい?)を敷き詰めて、床(コンパネ)とトタンの雨よけをつけました。

その2: 塗装班は、ログではなく塀を担当してもらいました。けっこう傷んでたので、助かりました。

その3: 記念すべき1段目を設置!

その4: 5、6段目まで積んだところ。おお!いいかんじ。

その5: 11段まで積み上げ完了。おつかれさまでした。

ログ物置建て始動!!

今年はホントに梅雨が長かったですね。

おかげで、ログ物置建ても1ヶ月以上ほったらかしで、全然進みませんでしたが、やっと作業を再開しました。

まず、敷地の雑草を取り、芝生を剥がして整地。掘削機械は無いので、クワでザクザクと。結構しんどかったです。マジで。

←整地前 ←整地後

その後、基礎になるブロック石を並べて水平とレベル出しを行いました。素人にしては上出来、ちゃんと合いました。

←そして基礎ブロックの上に ←床下の骨組みを組んで乗せてみたりして。

おぉ!、いい感じじゃないっすか!

このまま、できるところまで一人でやってみよう。

屋根とか上の方はみんなに手伝ってもらわないと。