ご近所に名医あり

数年ぶりに歯医者に行ってきました。虫歯が痛くて・・・。

ワタシは歯医者にあまりイイ思い出がありません。

麻酔注射は痛いわ、親知らず抜いた後にスゴイ腫れるわ、いつまでもズルズル治療が続くわ・・・と、どこに行っても似たり寄ったりで。

なので、どうしても及び腰になってしまい、今回も虫歯を悪化させてしまいました。

でも、とうとう我慢できないくらい痛くなったので、意を決して行ってまいりました。

一応、WEBでクチコミ情報を調べて、評判のいい所を見つけたんですが、よくよくサイトを見ると、”ブラックリスト”なるページもありまして・・・。そのリストには病院名は載ってないので、病院を特定することはできないんですが、複数のコメントから、どうも自作自演の情報操作が紛れているらしいということが分かりまして・・・。結局、あてにするのやめました。

で、やっぱ近所がいいだろうと思い、前に子供を連れて行った歯医者さんに行ってみることにしました。小児歯科としては結構いい噂もきいてたので。

結果的には、大当たり!!

説明は分かりやすいわ、治療の手際がいいわ、麻酔も治療もほとんど痛くないわ、と3拍子揃ったお医者さんでした。こりゃ子供の患者が多いのも頷けます。

あー、よかった。この機会に、全部治してもらおう!!

”灯台下暗し”ですね。まったく。

ちなみに、その病院は、どのクチコミランキングにも上位に入ってませんし、WEBサイトでの宣伝もやってないようです。

でもホントのクチコミで広がってるみたいで。(リピーターが多そうです。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。