最近、仕事もひと段落したので、色々考えることが多いです。(なので昨日のエントリみたいな妄想も・・・)
で、前にこのブログで”これからは地域還元に取り組みますよ”と宣言したのを覚えていらっしゃるでしょうか。
ちょっと引用しますね。
また、ネットでみるのも、せいぜい知り合いのブログと全国区のニュースやテクニカル記事ばかりで、地方のポータルサイト等はほとんどみておりませんでした。
で、たけださんのブログを読んで気付いたんですが、自分には”地域活性化=地元を元気にする”という視点が完全に欠落していたようです。
なので、今後の目標として、”地域還元”に取り組みたいなとホントに思っております。
という具合です。
しかしながら、”言うは易し”で、どっから手をつけて良いのか、取っ掛かりがつかめません。
短絡的に考えると、
- 中小企業・商店の「ほーむぺーじ」を作って集客UP
- CMSを導入して、地域SNSを立てて活性化
などなど、ありきたりな案しか出てきません。
そんな折、WEB担当者フォーラムに地域SNSに関する興味深い記事が。
相変わらず、”歯に衣着せぬ物言い”が痛快な宮脇さんの記事です。SNS立てても地域に貢献できるかは、かなり微妙みたいです。
・
実際、地域SNSらしきサイトをいくつか回ってみました。
・・・お、ワタシの田舎に関連すると思われるサイトを発見。
結果は・・・かなり厳しいです。
まず、管理人ブログが一年前から更新ストップしているし、掲示板もスパムだらけ・・・。放置されているようにしか見えません。ただ、1年前までは、活発に交流が交わされた形跡もあります。これはイタイ・・・。
何でもそうですが、継続することがいかに難しいか、ということなのかもしれません。
(たとえば、大々的にオープンした地方の大型スーパーも、悲しい末路を辿ることが少なくありませんし。)
お店のほーむぺーじも同じ。立ち上げるだけではなく、いかに鮮度を保つかがカギなのかも。
じゃあ、鮮度を保つ方法を提案できれば良い?
うーん、机上で考えててもラチが明かない。
時間を作って、あちこちリサーチに出向きたいと思います。いつになるか分かりませんが・・・。
私は色々と転々としていたせいか、未だ「地域還元」が浮かぶ領域まで辿り着けていません。
>継続することがいかに難しいか、ということなのかもしれません。
確かにそうなんですが実行したことで実際にわかることが多く、廃れること自体そう悪いことでもない気がします。
そう大層なコストがかかるわけでもないですし。
hmoriさん、コメントありがとうございます。
> 廃れること自体そう悪いことでもない気がします。
そうですね。やった結果をもって、ダメだったら別の手を考えればいいんだし。
でも、放置された廃墟をみると悲しくなるんです・・・。