サッカー選手の寿命ってホントにそんなに短いの?

Jリーグも、入れ替え戦を残すのみとなりました。

# あえて、ベガルタには言及しません。長くなりそうなのでw。

選手の去就がスポーツ欄を賑わす時期でもあります。

特に今年は、未曾有の不況の煽りもあって、耳を疑うような(有名選手もバッサリの)大ナタが振られているようです。

サッカー選手は、何歳くらいが潮時なのでしょうか?

三十代に入ると、まず肩たたきの対象になってるように見えますね。

ワタシの同年代の選手(元鹿島の秋田選手など)が切られ始めたのも、そのくらいでしょうか。

・・・早すぎませんかねぇ?選手生命が終わるの。

体力は若干衰えても、それを補って余りある経験値ってものがあると思うんですが。

三十代は、そういう意味で最も脂の乗った時期ではないのかな、と。

しかし、サッカーは、団体競技です。

チームがあって初めて力を発揮する場を得られます。

逆に、チームが無ければ、どんなに”自分はまだまだ出来る!”と思ったところで、プレイする場は与えられません。

これは酷だなあ、と。

要は、”自分で自分の引き際を決められない”。

ホント、つらいと思いますよ。

個人競技なら、まだ道はあります。

テニスの伊達さんや、ボクシングの辰吉さんみたいに、復活したり、場所(国)を変えたり・・・。

自分の意思で決められる余地があります。

われわれIT業界のプログラマも、ある意味サッカー選手に近いものがありますね。

たとえばIT土方やってたとして、現場(プロジェクトチーム)から”いらない”といわれれば・・・ねぇ。

やっぱ、個人で請け負っていく方向にシフトしていかないといけないのかな、と。

それか、パッケージ作ったり、サービス立ち上げたり、とか。

とにかく、自分主導(主体)で動かないと。

引き際は、自分で決めたいですからね。

# あえて、ナカタ、カズには言及しません。長くなり(ry

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。