G*ワークショップ in 仙台 行ってきた

先日告知したイベント「G*ワークショップin仙台」ですが、何とか仕事の都合もついたので、急遽参加してきました。

久々に、takedaさんや、masanobuimaiさんmattena31さんらと再会。TDC一周年記念以来だから、丸一年ぶりですわ。なんとも。

んで、肝心の中身ですが、えー、語れるほど理解できませんでしたので、印象に残った断片だけツラツラと書きます。

まずはGroovy入門。

結構細かなところまでご紹介いただいたので、おなかいっぱいであります。お恥ずかしいはなし、Groovyに限らず、LL系に触れると、「クロージャって何?」ってところで思考が停止するところは全く進歩しておりませんで・・・。情けない。

次にGrails。アプリのディレクトリ構成やらscaffoldという単語とか、Rails勉強会を思い出しましたよ。懐かしい。しかし、これまた盛りだくさんな内容で途中意識を失ってしまいました。申し訳ない・・・。

んでここで、Grailsの事例紹介がありました。アジャイルな線表、初めてみました。ウォーターフォールな案件しかしたことないので、新鮮でしたよ。で、反省点にあった、「Hibernateが邪魔をする」は今日一番印象に残った言葉です。あと、「テストの使いどころが・・・」とか、あー、分かる気がしますね。おつかれさまでした。

トリは、masanobuimaiさん。

これはイイ!なんかGroovy使ってみたくなりました。活用例が、我々が日ごろ悩んでるツボ(バッチ組めとかログから集計しろとかExcelにまとめろとか)を見事に突いていて、よかったです。Gantいいですね。これを聞いて、クロージャってのの使い道が少し理解できたような。

あ、masanobuimaiさんのソースみてて思いましたが、だいぶRubyっぽいですね。LL挫折者(?)としては、再入門の入り口として、Groovyはイイかもです。

残念ながら懇親会は出れませんでしたが、またの機会にゆっくりお話したいです。

ということで、たまにはIT系のエントリを書いてみましたです。

どうも最近、このブログは「ギター好きのアニヲタおやじのオモロイ日記」と思われてるフシがありましたので・・・いや、あながち外れてはいないですがね。これからもギターねたは続きますよ。ウチの”メイン・コンテンツ”ですから。はい。

2 thoughts on “G*ワークショップ in 仙台 行ってきた

  1. 参加ありがとうございました。
    素直なコメントもGoodです!w
    いつの間にか告知もしてくれてたんですね。
    これからもよろしくお願いします!

  2. > mattena31さん
    こちらこそ、ありがとうございました。
    もっと気の利いたレポートが書けたら良かったんですが・・・ワタシの脳ミソではコレが限界でしたw。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。